アメリカバージニア州ブラックスバーグに本部を置く州立大学である”バージニア工科大学”。そこで日本語クラスを受講している20名の学生が3週間の間、日本語学校でサマーコースを受講します。アメリカの大学生をご家庭で受け入れて、ひと夏の思い出をつくりませんか?

国際交流に興味のあるご家庭にとっては、アメリカの大学生との生活体験は素晴らしい機会となるでしょう!もちろん、受け入れ期間中は謝礼金をお支払いいたしますので費用面でも安心です。

Author:Smash the Iron Cage CC 表示-継承 4.0
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Burruss_Hall-1.jpg

留学生(ゲスト)について

バージニア工科大学(Verginia Tech.) は34,000人以上の学生を擁するアメリカバージニア州内で2番目に大きな州立大学です。現在は7つの学部を有する総合大学ですが、名前の通り工学や建築学などが特に有名で全米での評価も高く、日本のNEC社やアメリカのボーイング社などとも共同研究を行っています。

そんなバージニア工科大学は、海外からの留学生の受け入れや逆に海外への留学生の派遣も積極的に行っています。今回は、日本語クラスを受講している20名の学生がホームステイをしながら、京都で3週間にわたって日本語と日本文化を学びに来日します。学校の授業では経験できないホストファミリーの皆さまとの交流の中で、普段の日本語を教えていただきながら、互いの文化を尊重しあう、そんなホームステイにしていただければ幸いです。

ホストファミリー募集内容

お受入期間

6月2日(月) ~ 6月23日(月) 21泊
(※期間中、学生はプログラムの中で1泊奈良旅行に行く予定があります)

応募条件

通学校最寄り駅である烏丸駅付近まで公共交通機関等を利用して通学できるご家庭
・WiFiとエアコンが利用可能な個室を1部屋ご用意いただけるご家庭
・1日2食(朝食・夕食)をご提供いただけるご家庭

募集ファミリー数

最大 20ファミリー

※応募者多数の場合は通学距離や受け入れ条件などをもとに選考させて頂きます。あらかじめご了承ください。

緊急サポート付きだから初めての方でも安心! 
日本全国約8,000件のご家庭がご登録済み!(2024年12月現在)

ホストファミリーへの謝礼金

受け入れ謝礼金(学生お一人につき) 46,000円

本案件のホームステイ受け入れにご興味のある方は、下記の「受け入れ希望・相談フォーム」よりお進みください。

受け入れ希望の募集IDには 「バージニア工科大学2025」 とご入力ください。

ホストファミリー資料請求

京都周辺エリアでは、他の日本語学校や大学などに通う短期留学生の案件もございます。国際交流に少しでもご興味のある方は、まずはお気軽に下記より資料請求にお進みください。

本件に関してご質問のある方は、下記までメールにてお問い合わせください。その際、お手数ですがメールの件名にはバージニア工科大学2025とお書き添えください。

お問合せ先:ope-osaka@homestay-in-japan.com

皆様からのご応募、お待ちしております。